お知らせ
- 2025.03.14
- ていねい塾生、四年連続、全員志望校に合格!!
- 2025.02.05
- 公立受験組は気を抜かないでください
- 2024.08.04
- 夏を制する者は受験を制する
- 2024.06.08
- 夏に向けての新兵器!


- 「ていねい」な少人数指導で成績アップ
- 塾長が明るくていねいにサポート。最新eラーニング(家庭学習可能)と対面授業を組み合わせた新旧ハイブリット形式で、塾生全員の成績向上を目指します。授業は最大5人に制限し、授業の質を維持。自分のペースで勉強できます。

- 基礎的内容を最重要視
- 義務教育の小中学校のテストでは指定範囲から問題が浅く広く出題されます。基礎力向上を最重要視し、日常の授業や宿題に地道に取り組んでもらい、応用を含む将来の(高校)入試問題に備えます。

- 同一範囲を何度も反復
- 基本的に塾授業⇒宿題復習⇒学校授業⇒学校宿題復習⇒定期テスト勉強となるように学習計画を立てています。同一範囲の反復によって理解を深め、知識の定着をはかります。学校課題を指定し何回もやってもらう事もあります。

- 最寄りの小中学校の学習内容に合わせた指導
- テスト前は井宮小、井宮北小、籠上中、末広中の教科書準拠テキストを使用しテスト対策をします。学校近くの小回りがきく個人塾として、強みを存分に生かしていこうと考えています。もちろん他校生であっても、テスト対策は可能です。

- 家庭で全教科無制限に学習できるID発行
- 希望者には「スタディサプリ」のIDパスワードを発行しますから、ご家庭で小中全教科のeラーニング学習が無制限に可能です。家庭での学習習慣を身に着けたい、自分のペースで勉強したいというニーズに応えます。

- 社会の指導に自信あり
- 高校入試は主要五教科のテストが課され、各教科同じ配分点です。皆が力を入れる英数以外にも得意科目を持っておく必要があります。社会は努力にほぼ比例して成績が上がりやすく、力がつけば安定的に高得点を狙える教科です。
英語指導していて感じるeラーニングの良さは、すべての問題や例文にネイティブの英語音声がついていることです。
近年重視されているリスニングの勉強を日常的にできます!
また、eラーニングは繰り返し何度でも理解するまで説明が聞けて、練習問題の解き直しもできるため、堅実な学習が可能です。

学習環境もバッチリ!
生徒さんの話をよく聞く

学習に関して何の悩みもないという生徒さんはほとんどいません。生徒さん達とは学生生活全般のさまざまな悩み事を相談してもらえるような関係を築きたいと思っています。モチベーション維持や向上は、成績アップに欠かせません。
楽しんで通塾してもらえるような工夫

勉強は決して楽しくできる事ばかりではありませんが、嫌々取り組んでいると継続することが難しくなります。生徒さん達には、できるだけ長く通ってもらえるように、当塾ではちょっとした工夫をしています。お楽しみに!
感染症対策の徹底

来塾時の検温とアルコール手洗い、マスク着用を徹底し、高性能空気清浄機を設置。各机にパーテーションを取り付けられるようにしてあります。ドアノブやてすりやトイレ等もこまめにアルコール消毒をし、生徒さんの健康を守ります。
ヒノキの学習机やイス、LEDの蛍光灯

オーダーメイドのヒノキの学習机とイスや紫外線に配慮したLEDの蛍光灯を用意して、最適な学習環境を提供します。勉強に集中してもらえるような環境づくりには、こだわりを強く持っています。自習スペースの利用は自由です。

塾長紹介
静岡生れ、静岡育ち。B型のてんびん座。お蕎麦とお寿司が大好物。 静岡高校、同志社大卒。元プロ家庭教師・元塾講師で、少人数指導や個別指導が得意。 同じ質問を十回されてもていねいに説明します。 京都生活が長かったため歴史に関する話は長くなりがちなのが短所。
コース案内
お月謝
小学生(1~6年)
月謝額 = 施設利用料 + 授業料1,000円 × 各週授業数(選択)× 4週分(一ヶ月)で計算。週1h | 週2h | 週3h | 週4h | 週5h | 個別指導コース |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
20,000円 | 24,000円 | 月謝額+2,000円 |
週1h | 週2h | 週3h |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
週4h | 週5h | 個別指導コース |
20,000円 | 24,000円 | 月謝額+2,000円 |
- ※施設利用料小学生4,000円(一ヶ月分)は上記月謝価格に含む。※全て税込み表示です。
- ※実際の授業数に関わらず、一ヶ月は4週とし、祝日など塾指定のお休みあり。
- ※入塾金は15,000円です。(兄弟姉妹が在塾経験あれば入塾金は無料)。
- ※学習が大きく遅れていたり、テスト期間などは塾長判断で補習を行います(自由参加・無料)
- ※上記表記額はコピー代など諸経費を含みます。
中学生(1~3年)
月謝額 = 施設利用料 + 授業料1,000円 × 各週授業数(選択)× 4週分(一ヶ月)で計算。週1h | 週2h | 週3h | 週4h | 週5h | 個別指導コース |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
17,000円 | 21,000円 | ![]() |
月謝額+2,000円 |
週1h | 週2h | 週3h |
---|---|---|
![]() |
![]() |
17,000円 |
週4h | 週5h | 個別指導コース |
21,000円 | ![]() |
月謝額+2,000円 |
- ※施設利用料中学生5,000円(一ヶ月分)は上記月謝価格に含む。※全て税込み表示です。
- ※実際の授業数に関わらず、一ヶ月は4週とし、祝日など塾指定のお休みあり。
- ※入塾金は15,000円です。(兄弟姉妹が在塾経験あれば入塾金は無料)。
- ※学習が大きく遅れていたり、テスト期間などは塾長判断で補習を行います(自由参加・無料)
- ※上記表記額はコピー代など諸経費を含みます。
時間割
生徒さんの都合に極力合わせることにしました。
まずは御相談ください!




- ※各授業最大5名に人数制限(入塾順)します。
- ※パソコンを使わない通常の個別指導にも対応いたします。御相談ください!
小学生低学年コース、
家庭教師コースあります!!
家庭教師コースあります!!
小学生低学年のうちから勉強の習慣をしっかり身につけましょう。小学生高学年から学習内容が急に難しくなりますが、低学年の内容をしっかりと固めていないとついていけません。
また、通塾が難しい生徒さんのためにていねい塾講師が御自宅に伺う家庭教師コースも用意しました。(家庭教師コースの授業料は生徒さんの学年、志望校、現状の学力、使うテキストなどで変わります。御相談ください!)
また、通塾が難しい生徒さんのためにていねい塾講師が御自宅に伺う家庭教師コースも用意しました。(家庭教師コースの授業料は生徒さんの学年、志望校、現状の学力、使うテキストなどで変わります。御相談ください!)
教室案内

ていねい塾
〒420-0873 静岡市葵区籠上8番15号の2FTEL:054-204-9770(16時以降にお願いします)
井宮小と籠上中のちょうど中間付近に位置し、前に広い駐車場がある二階建て建物の二階が教室です。緑の看板が目印です。一階がヤマヨシホームさん。塾ななめ向かいにそば処・三好屋さんがあります。建物一階左側に二階に直接あがれる階段がありますから、お訪ねの際はそちらからどうぞ。
授業時間中の訪問はなるべく御遠慮ください。
お電話に出られないこともあります。